東北地域災害科学研究 第52巻 平成28年3月 English Page 10253050100 件表示検索: 論文名ページ 全文:PDF(91.8MB) 表紙・目次 東北地方における土砂災害発生時の流域スケールの雨水貯留量に関する検討 : 阿部伸太郎・横尾善之1-6 裏磐梯毘沙門沼の集水域における降雨流出機構に関する研究 : 菅原 惇・横尾善之7-12 裏磐梯毘沙門沼集水域における降雨流出機構と水質変動の関係 : 皆川光樹・横尾善之13-18 東北地方の流域における降雨流出機構のスケール依存性 : 加藤 光・横尾善之19-24 猪苗代湖のpH の簡易推定モデルの構築とその応用 : 蓮沼 遼・横尾善之25-30 東北地方における県別・月別の林野火災発生数の推定に関する検討 : 菅野隼也・横尾善之31-36 関東・東北豪雨災害速報 福島県南会津町 桧沢川の被害報告 : 川越清樹・今泉直也37-42 古地図・地図履歴を用いた水域時空間情報マップの開発 : 折笠和生・伊藤圭祐・川越清樹43-48 阿武隈川流域内の森林の蒸発散による河川流出への影響評価 : 橋本佑紀・朝岡良浩49-54 水害調査方法の標準化に向けて -家屋被害分類- : 呉 修一・八木澤順治・大槻順朗・永野博之・二瓶泰雄55-60 H27 年東北豪雨に伴う渋井川の洪水氾濫計算 : 杉井伸之・呉 修一・有働恵子61-66 平成27 年9 月関東・東北豪雨出水による河口地形変化とその後の回復 : 田中 仁・三戸部佑太・Vo Cong Hoang67-72 人工衛星と確率密度関数を用いた日本全域の積雪期間の評価 : 齋藤 翼・朝岡良浩73-78 阿賀野川流域における積雪分布の長期変動 : 佐藤 豪・朝岡良浩79-84 積雪寒冷地の木造住宅の強風被害予測に関する研究 -小屋組接合部の耐力評価- : 吉田早智子・今野大輔・ガヴァンスキ江梨・植松 康85-90 アンデス地域における熱帯氷河の縮小を考慮した流出解析 : 舩木翔太・朝岡良浩・木内 豪91-96 水源貯水池における将来の藻類増殖ポテンシャルの評価 : 清水大輔・梅田 信・澤本ヤス野97-102 郡山市街の区画情報を用いた氾濫解析シミュレーションの改善 : 小澤恒太・朝岡良浩・長林久夫・手塚公裕103-108 ベトナム・ハノイの浅い富栄養湖における水質環境計測 :梅田 信・Le Thi Thanh Thuy・Nguyen Trung Viet109-114 冬期日本海における波浪推算精度の検証 : 琴浦 毅・田中 仁115-120 波浪データを使用した海上風推定手法に関する検討 : 高橋侑矢・渡辺一也121-126 三沢海岸2015 年地形変動特性 : 対馬央人・佐々木幹夫127-132 十三湖における遡上塩水の鉛直構造(その2) : 鈴木祥高・佐々木幹夫・田中 仁・梅田 信133-138 Application of Simulating WAves Nearshore (SWAN) model for wave simulation in Gulf of Thailand : Wongnarin Kompor・Hitoshi Tanaka・Chaiwat Ekkawatpanit・Duangrudee Kositgittiwong139-144 Long-term morphological change on Darang Coast, Vietnam : Nguyen Trong Hiep・Hitoshi Tanaka・Yuta Mitobe・Nguyen Trung Viet・Vo Cong Hoang145-150 Temporal variation of shoreline positions on Cua Dai beach, Vietnam : Dinh Van Duy・Hitoshi Tanaka・Yuta Mitobe・Nguyen Trung Viet151-156 近年の気候変動が北海道水産業に与える影響~近年の事例を基にして~ : 堀江岳人・田中 仁157-162 秋田県男鹿市におけるイベント堆積物調査 : 高渕慎也・鎌滝孝信・松冨英夫163-168 49 件中 1 から 30 まで表示前次